瞼の痙攣(ピクピク)の原因はストレス?治し方は?


875f89438afb5cdaf52737cd99b3130c_s
みなさんは、まぶたが痙攣してピクピクするという経験はありませんか?
私はたまにあるんですよね。ピクピクする時って、あまり体調が良くないんですが、
ピクピクするから不安で体調を崩すって場合もありますよね^^;

スポンサードリンク

何かのストレスがかかった時、体の防衛反応として、様々な症状が出ることは良く知られてますが、
顔の一部がピクピク動くというのも実はストレスからくるものなんだそうです。

 

■ピクピクの原因はストレス

ピクピクする場所の9割は上下のまぶたといわれてます。
それ以外はほとんどが口の端だそうです。

どちらもピクピクするのは片側だけで、痛くも痒くもなく
数秒から数十秒程度で治まるんですが、
これが何とも気持ちが悪い^^;

始めて、瞼のピクピクを経験したのは40代の頃でした。
若かったせいもあり、あまり気にもとめずに仕事をして、
いつものように生活してたらいつの間にか治ってたりしてましたね。

ところが、50代に入った頃、
口の片側がピクピクしたり、ブルブルと震えたりした時は、
脳の病気じゃないの?って、さすがに心配になりました。

心配はするもののビビりなもんで病院もいかず、しばらく様子を見ていたら
何日か過ぎたころには、全く出なくなり、いつの間にかまた忘れていきましたけど・・・

こういった症状を訴える人の多くは、私のように脳の病気を心配する人が多いようです。
でも、調べてみたら95%以上はストレスが原因で、脳の病気がある方は5%未満だそうです。

何だか少しホッとしますよね^^

ストレスというほどの事もなかったようなんですが、
体は正直なんですね。

 

■ストレスで何故ピクピクなるの?

では、なぜストレスで顔がピクピクと痙攣するのでしょう。

頭部には多くの神経が走っていますが、
このうち、顔の筋肉を動かす「顔面神経」と呼ばれる運動神経が関係しているといわれています。

この神経は、ストレスが強くなると異常に興奮し、
不必要に筋肉を動かしてしまうのだそうです。

なので顔がピクピク痙攣するということは、過重なストレスがかかっていますよ~のサイン!

スポンサードリンク

ストレスの原因を探り、適切な対処をしてください!と体が訴えているんですね。
人間の体は本当に良くできてます。

まずは、大事に至る前に小さなサインを出して教えてくれるということ。
ピクピクが始まったら、本当は感謝しないといけないのかも…

ただ、少数ですが脳に問題があるという人もいて、
いつまでも続くようでしたら、動脈硬化や脳腫瘍など他の病気が隠れているかもしれません。
病院へ行きましょう。

 

■ピクピクは女性に多いって本当?

顔面痙攣を起こしやすい人の性別や年代は、原因によって異なるようですが、
ストレス性のものは圧倒的に女性が多く、とくにまぶたの痙攣はほとんどが女性だといわれています。
しかも若い人ほど多くなる傾向にあるんだとか。

考えてみれば、女性は「女性」という以外に、妻として母として主婦としてなど
多くの役割を担い生きなければならないという環境があり、
男性にはない女性特有のストレスが生み出されることになります。

また、女性は言葉に対しても敏感です。
身近な人間関係さえもストレスになります。

夫のこと、子供のこと、嫁姑の関係など、
男性のストレスが仕事に対し、女性のストレスは家庭とその周辺にあるようですね。

顔面痙攣が起こったら、まず生活環境を振り返って、
ストレス過多ではないかチェックします。

思い当たる原因があれば、早めに取り除く努力をしましょう。

それでも改善しないときや、
自分の努力ではストレス源をどうにもできないときは受診をおすすめします。

脳外科では、MRIなどの画像検査を行い、脳に問題がなかったら、
「クロナゼパム」など運動神経の興奮を抑える抗痙攣薬が処方されます。
1日1回、3~4日服用すれば通常、症状は治まるそうです。

残った薬は「お守り」として手元に置いておくようにします。

「これを飲めば治る」と安心できるだけで症状が出なくなる人もいますし、
症状が出たらまた3~4日飲めばいいのですから。

ストレス社会と言われる現代ですが、顔面痙攣に悩まされる人は増えているそうです。
とくに、真面目で几帳面な頑張り屋さんに多いのが特徴なんだそうですよ。

目元や口元のピクピクが出たら、ゆっくり休みましょう~

まとめ

まじめで頑張り屋さんに多いみたいですね。私もそうなのかな、歳くってますが((´∀`))、
ストレスは色んな病気の原因になるともいわれています。
顔の筋肉がピクピクするのは、過度なストレスのサインと受け止め、
緊張して張り詰めた糸を緩めてリラックスするようにしないといけませんね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください