6月3日(日)、アジサイがきれいだよ~という主人の勧めで羽曳野まで行ってみました、
アジサイが段々畑のように咲いてるんだよ と教えてくれたように、色とりどりのアジサイが咲き乱れていましたよ♪
クリックして続きを読む
アジサイ
紫陽花(アジサイ)ドライフラワーの失敗しない簡単な作り方!
アジサイをドライフラワーにしようと頑張ったけど、アジサイのドライフラワーがしわしわ。花びらがしおれてくしゃくしゃ。どうもイマイチうまくできない!こんな経験ありませんか?
少しでも色を残したキレイなドライフラワーにするための方法やコツをご紹介します。
クリックして続きを読む
紫陽花(アジサイ)の花色のメカニズム!青系ピンク系への変え方 育て方!
2年前、子供たちから母の日に貰ったアジサイの鉢植えがあまりにきれいだったので、花が終わるころに庭に植え替えました。
昨年は小さな紫色の花が3輪ほど咲きましたが、今年は葉っぱも花も倍ほどの大きさになっています。
とても楽しみなのですが、最近、花色をピンクに変えてみたいなって思うようになりました。
クリックして続きを読む
三室戸寺のアジサイとエクシブ京都で和会席
6月22日に、クラブツーリズムのプレミアムステージを利用して三室戸寺のアジサイを見に出かけました。
遅くなりましたが忘れないうちに備忘録として残しておきます。
クリックして続きを読む
紫陽花(アジサイ)の切り花を長持ちさせる3つの方法!!
アジサイがあまりに綺麗に咲いたので枝から切って花瓶にさしたら
すぐ萎れてしまい、残念な思いをしたことはありませんか?
切り花のアジサイを長持ちさせるにはどうすればいいのか調べてみました。
クリックして続きを読む