暮らし・生活

ブドウの保存はコレで!上手なぶどうの常温/冷蔵/ 冷凍保存のやり方

ブドウの保管方法!冷蔵と冷凍ブドウが特売デーだったので買ったり、いただいたりしたとき一度で食べれなくて腐らせてしまった経験ありませんか?

買えば高いブドウなので大事に少しづつ食べて長い間楽しもうと考えていたのに、いつの間にか皮がシワシワ、実もハリがなく萎れてしまってます。そしてブドウとブドウの隙間には灰色のカビらしきものも見えます。

あのみずみずしかったブドウがいつの間にか萎れてカビまで…残念ですよね~
続きを読む

2023年(令和5年)の男性 女性の厄年!前厄 本厄 後厄 大厄は何歳?

2023年(令和5年)の男性 女性の厄年!前厄 本厄 後厄 大厄は何歳?

こんばんは ご無沙汰しておりますkanauyoです^^

コロナの感染がなかなか止まりませんが、もう2023年もすぐそこ。
そろそろ自分の厄年が気になられる方も多いと思います。

厄祓い・厄除けとは、厄を払い吉に転ずるための神社やお寺でおこなわれるお祓いのこと。

人生における節目の年といわれる「厄年」は、災厄にとても合いやすいとされている時期や年齢をいい、
私の経験や周りを見渡しても、厄の前後や本厄には大きなアクシデントがあった人が多いようです。

厄祓い・厄除けの年にあたる方は、お近くの氏神様や崇敬神社にてお祓いされることを切に望みます。

2023年(令和5年)の男性 女性の厄年!前厄 本厄 後厄 大厄についてまとめてみました。
クリックして続きを読む

神棚の榊の本数って決まりはあるの?!極端なはなし1本でもイイ?対に飾らないとダメ?

神棚の榊の本数は決まってるのか!
こんにちはkanauyoです^^

カラ梅雨から梅雨明け宣言が出たとたん、
梅雨の戻りで毎日シトシトの雨模様ですね。

コロナも増え熱中症にも気を付けてと
暑い中マスクをしての生活はいつまで続くのでしょうね。

 
さて今日は神棚の榊について、榊の本数とか決まりはあるのか気になる方も多いと思います。

榊の本数や対に飾らないとダメなのかも合わせてまとめてみました。
参考にしてみてください。

クリックして続きを読む

新タマネギの旬な時期と失敗しない新玉ねぎの選び方!保存方法と保存期間は?

新タマネギの季節

こんばんは、kanauyoです^^

新タマネギをスーパーで見かけるようになると、季節の移ろいを感じますね。

「お~新タマネギだ。おいしそう~」

思わず値札を見て「高っ(;゚д゚)」

何でもそうですが、出始めは高いですね(;^_^A

新タマネギだからこそ味わえる独特の風味と食感。

私が好きな料理は新タマネギをスライスしてそのままドレッシングをかけて、
サラダとして食べるという、超シンプルなんですが

柔らかく水分も適当にあって瑞々しく、辛くなくて本当に美味しいんです♪

そんな新タマネギの時期と失敗しない選び方!保存方法や保存期間についてまとめています。
参考になれたら嬉しいです^^

クリックして続きを読む

家の中がクサイ!この不快臭の原因は何?イヤな匂いを消すにはどうすればいい?

家の中が悪臭がするけど何が原因なのかと考える女性
こんにちはkanauyoです^^

ずっと家の中に居てると気づかない臭いも、買い物や仕事から帰ってきた時に家の中の臭いがとても敏感に感じることがあります。

私は犬のように嗅覚が敏感なので、短時間でも家を留守にするだけで、もやっとした臭いを感じてしまいます。

みなさんもそんな経験を一度や二度はされたことでしょう。

今回は、家の中の不快臭の原因と対策についてまとめてみました。
クリックして続きを読む

卒園 卒業 転勤 引っ越しなどの別れる時に贈りたい花とその花言葉

卒業生
3月、4月は卒業、卒園、会社では転勤や移動などがある時期。

寒い冬から暖かくなり気持ちも明るくなってきますが、
別れと出会いのシーズンでもあります。

お世話になった先輩、上司や同僚。

別れ辛い中にも、相手の未来や希望も見えて
悲しくもあり喜ばしくもありですね。

ここは、喜んでお祝いしてさしあげましょう。

そして今までの感謝とお礼の言葉を添えて
お花を贈ってみませんか?

今回はそんなシーンにピッタリのお花を花言葉とともにご紹介します♡
クリックして続きを読む

蜻蛉池(とんぼいけ)公園の見事な水仙に癒され(^^♪スイセンの花言葉も調べてみたよ。

蜻蛉池公園の水仙の花
こんにちはkanauyoです^^ご無沙汰しています。

オミクロンが猛威を振るっていますが
皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。

 
ところで、今年1月10日(月)は成人の日でしたよね。

気温も10度以上あって日差しが当たる場所ではポカポカする陽気でした。
そんな時、気分転換に公園とかに無性に行きたくなりませんか(;^_^A

私はなるんですよね (*^m^*)

 
コロナコロナといえども、家の中にばかりいては体も訛るし、なんだか一日がもったいない。

目的もなく、ただぶらっと行って園内を散策して
お弁当を食べて帰ってくるだけでも、とてもリフレッシュした気分になりますw

そういうことで、1月10日に行った岸和田市の蜻蛉池公園の水仙の記事を備忘録として書いてみました。
クリックして続きを読む

「死に金」と「生き金」の意味!生き金を支配する福神様と最速で金運を上げるためのポイントは?

お金の神様を知って福を呼び込みましょう。こんばんはkanauyoです^^
お金は人生を生きていく上に大事なものですよね。

コロナで消費が落ち込み、経済もまだまだ昔の様には回っていません。

そんな中、お金はなかなか増えませんが、不景気をもろともせず上手にお金を増やしている人がいるのも事実です。

色々調べてみると、どうやらお金には「死に金」と「生き金」があるようなんですよ。

上手にお金を増やしている人は、「生き金」の使い方が巧いんですね。

ところで「死に金」と「生き金」とはどういうお金のことをいうのでしょうか。

そして「生き金」を操る福の神さまや最速で金運アップになるというポイントについても調べてみました。
クリックして続きを読む

2022年(令和4年)の一粒万倍日/天赦日/寅の日/大安/巳の日/吉日が重なる日はいつ?

2022年(令和4年)の一粒万倍日/天赦日/寅の日/大安/巳の日
こんにちはkanauyoです^^
今年もあと2ケ月ほどになりましたね~

コロナも少しづつ収束しつつ?あるのですが
来年はどんな一年になるのでしょうか。

さて、金運アップに効果的な日とされる「一粒万倍日」と「天赦日」ですが、
このふたつが重なる日はとんでもなくパワーが強くなるといわれています。

2022年の一粒万倍日/天赦日/寅の日/大安/巳の日はいつなのか。

また吉日が重なる日についてもご紹介します。

クリックして続きを読む

茄子(なすび)を冷凍で長期保存する3つの方法

たわわに実ったなすびを冷凍保存する
こんにちわkanauyoです^^

なすびは風通しの良い場所に置いたり、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存されてる方が多いと思いますが、問題は長く保存できないという事ですね。

 

冷蔵庫で保存してても日にちがたつとシワシワになるし、1週間くらいすると中が黒っぽくなってしまいます。

使い切れなかったカット済みのなすびは、ラップで巻いて冷蔵庫で保存しても断面が茶色く変色したりして(;^_^A
なかなか保存が難しいですよね。

ところで、なすびは冷凍保存ができるって知ってました?

冷凍保存をすることで、色が変わったり、腐ってしまうスピードを緩めることができるんです。しかも1ケ月ほども保存できるそうなので、さっそく冷凍保存のやり方と手順をご紹介したいと思います。

クリックして続きを読む