年中行事

紀三井寺の桜の開花時期と見ごろ時期はいつ?屋台 ライトアップ 混雑状況は?

和歌山県の紀三井寺の桜

早咲きの桜の名所として知られる紀三井寺の桜。今年は紀三井寺の桜を見に行こうと計画中の方は多いと思います。
今年の桜の開花状況はどうなのでしょうか。紀三井寺の桜の開花、見ごろ時期と屋台やライトアップについてご紹介します。
クリックして続きを読む

姫路城の桜の開花と見ごろ時期はいつ?食事はどこでする?混雑状況は?

姫路城と桜
姫路城といえば、白鷺城とも呼ばれているように、白い白壁に淡いピンクの桜が映えて品のある景観が美しいですよね。今回は世界遺産にも登録されてる白い城壁が美しい姫路城の2019年の花見情報をご紹介します。
クリックして続きを読む

成人式の由来や意味は?2019年の対象者と開催日や会場はどこ?

成人式の由来や意味!今年の成人式はいつ?

おめでとうございます。今年もよろしくお願いします^^
さて、お正月が終わると人生通過儀礼のひとつである成人式がやってきますね。成人式っていいですよね。学生時代の頃がよみがえり懐かしい友達との出会いや思い出話で会場は毎年ワイワイガヤガヤとにぎやかです。
クリックして続きを読む

2019年は亥年!イノシシゆかりの寺社で開運初詣

2019年の干支!狛猪がいる護王神社
一年の計は元旦にあり。2019年は亥年ということでせっかく初詣をするのなら、ご利益の有るイノシシゆかりの寺社で開運スタートしませんか?!元気ハツラツ猪突猛進のイノシシのように真っすぐ突き進むイノシシゆかりの寺社をご紹介します。
クリックして続きを読む

大阪から日帰りで!紅葉のメタセコイア並木と楽しめる周辺の観光スポットはココ!

秋のメタセコイア並木
まるで日本じゃないような絶景が見られるメタセコイア並木。ここを目的に観光に行かれる方は多いですよね。でもせっかく滋賀県まで来たんだもの。メタセコイア並木だけじゃもったいない!かといって観光名所が多い滋賀県だけどあちこち行くのは時間が足らないなぁ~。メタセコイア並木と一緒に楽しめるおススメスポットは他にないのかな?
クリックして続きを読む

凧揚げの由来と意味は?たこ上げのコツとやり方!揚がる凧の作り方は?

日本のお正月の遊びの凧揚げ
お正月には広場や河川敷などでファミリーで凧揚げをする光景を目にします。新しい年の始まりを祝うように大空高く舞い上げる“凧揚げ”は昔ながらのお正月の遊びがすたれていく中で今も人気のようですねw
今回は凧がお正月にあげられる由来や意味。凧を上げるコツや揚がりやすい凧の作り方についてまとめてみました。
クリックして続きを読む

歳の市 羽子板市とは何ぞや?由来や意味と関西で行われる場所はどこ?

歳の市 羽子板市で買った羽子板
年末になると、あちらこちらから「歳の市」「羽子板市」という言葉が聞こえてきますよね。
「歳の市」「羽子板市」とはどんな市をいうのでしょうか。そしてその由来や意味、関西ではどこで行われるのかをまとめてみました。
クリックして続きを読む

八坂神社のをけら(おけら)詣りとは?灯篭の火に使われるオケラとはどんな植物?!

京都八坂神社のオケラ詣りとをけら祭
大晦日から元日にかけて八坂神社で行われる“をけら詣り”というお詣りを知ってますか?大晦日~元旦の早朝にかけてお詣りし、無病息災、厄除けを祈願する行事です。
燃える炎の中に火縄を差し入れ祈願する、八坂神社のをけら詣り・白朮祭(をけらさい)は、京都の風物詩にもなっています。
クリックして続きを読む