堺市 白鷺公園の花菖蒲園!開花 見ごろ時期 駐車場 アクセス情報は?



今年は春が短かかったように、季節の前倒しがあるということを長期天気予報で聞いていました。
時期的には早いけど花菖蒲もとっくに咲いているのではないのか?との思いから、5月15日、少し早めに花菖蒲を見に白鷺公園まで行ってみました。

スポンサードリンク

今年は梅の花の開花時期が大幅に遅れたにもかかわらず、
一気に春めいた陽気になり桜はアッというまに終わったのですよね。

長期天気予報によると、今年の天気は前倒しでセッカチ。
梅雨も早めにやってくるが期間は短く、夏も早足でやってくるそうです。

そういうことで、もしかして白鷺公園の花菖蒲も、すでに咲いているのではないかと思い
さっそく出かけてみました。

 

白鷺公園の駐車場は2ヶ所

白鷺公園は大阪堺市東区にあり花菖蒲が有名です。

南海電鉄白鷺駅、大阪府立大学のキャンパスの近くにあり
住宅街の中にあるので、あまり目立ちません。

車で行ったのですが道がわかりにくかったです。

ナビではとっくに着いてるのに、え?どこ?って感じで
住宅街の中を右往左往しながらやっと到着しました(汗)

駐車場はP1とP2の2か所あります。

白鷺公園内地図
出典:http://akitainu7.blog.fc2.com/blog-entry-363.html

●白鷺公園第一駐車場(野球場側) 普通車 24台(うち障害者等用1台)

●白鷺公園第二駐車場(菖蒲園側) 普通車 35台(うち障害者等用1台)

 
写真はP1の駐車場です。

平日ということもあり、空いていました。

白鷺公園P1駐車場

●駐車場 利用期間と利用時間
1月4日~12月28日
4月~9月:午前6時30分から午後7時30分
10月~3月:午前6時30分から午後5時30分

●料金  無料

 
あまり大きな駐車場ではないので
土日祝はスポーツ施設利用者が多く駐車は困難になるようです。

入園料も駐車料も無料というのはウレシイですね♡

いずれも駐車場の近くにはトイレがあり、
男性用、女性用、車いす対応になっています。

ではさっそくみごとな花菖蒲を見に行きましょう。

花菖蒲園への看板

花菖蒲園へと続く道

白鷺公園は敷地面積約9万平方メートル。
広大な園内には動物広場や野球場、児童遊戯コーナーがあり、
スポーツとレクリエーションの場として子どもからお年寄りまで幅広く利用されています。

この日も、グランドゴルフを楽しむお年寄りの方たちが
たくさんでワイワイにぎやかに運動されてました。

花菖蒲の池を目指して進むと、6歳~12歳対象の遊具がありました。

遊具コーナーがあると子供連れには助かりますね。

白鷺公園の遊戯コーナー

白鷺公園の子供が遊べる遊具広場
白鷺公園には反対側にももう一つ遊具広場があります。

近くで子供たちの遊ぶ声がたくさん聞こえたので
幼稚園か保育園の子供たちが来ているみたいです。

ここまでくるといよいよ、
菖蒲園が見えてきました。

 

白鷺公園の花菖蒲の開花状況は?

花菖蒲は毎年5月下旬~6月中旬にかけてが見ごろ時期

ここ白鷺公園では但馬池およそ2000平方メートルに、
肥後系、江戸系、伊勢系など約200種、約1万株の花菖蒲が見られ
白や紫、赤、ピンクなどの鮮やかな花が楚々として咲き、来場者の目を楽しませてくれるので有名です。

さて、今年の花菖蒲は咲いているのかな?

 

菖蒲園の入り口です・・・・

あれま、この通り、花色がありません ( ̄□ ̄;)!?

白鷺公園の花菖蒲園

いくら季節が前倒しといっても、さすがにまだ2週間も早い。
まだまだ今からというところ (;’∀’)

ハナショウブにかけては、素直に例年通りのようです^^;

ところで、
池越に見える白い建物は白鷺団地。

ここ一帯は半世紀前には、見渡す限りの田園風景が広がっていたそうで
この地に群をなしていたという、白鷺の美しい姿を由来にもつ団地です。

高度経済成長期の中で建てられた、白鷺団地ですが
住宅地となった今でも、ここには白鷺が舞い降りるといわれています。

白鷺(しらさぎ、英: Egret[1])とは、コウノトリ目サギ科のうち、ほぼ全身が白いサギ類の総称であり、シラサギという名前のサギがいるわけではない。ただし、中国語で「白鹭」はコサギを指す。日本では一般に全身が白色のダイサギ・チュウサギ・コサギ、およびカラシラサギ(数少ない旅鳥)を指し、アマサギ(冬羽は全体に白い)も入れられることがある。また、クロサギの白色型もこれに加えられる。目前のシラサギが上記のいずれであるかは、大きさや、くちばし、趾(あしゆび)の色、冠羽の有無などで識別する。音読して「はくろ」ともいう。

出典:ウィキぺディア

 

スポンサードリンク

 
そして名前の通りこの公園でも白鷺を見ることができます。

たしかに…

白鷺がいますよ。

 

白鷺公園の白鷺

シラサギ類の多くは渓流など清冽な水域には生息せず、富栄養化が進んだ水域に見られるそうで
白鷺公園の但馬池も水中の栄養(プランクトン)などが豊富なのでしょう。

さらには鴨からカラスまで数多くの鳥もこの公園では見られます。

カメも…道路の真ん中を歩いてました。

白鷺公園の道路を歩く亀

手でつまんで、池の中に入れてあげました。

それにしても、花菖蒲が…さみしい
咲いてる花はごく少ないです。

白鷺公園の花菖蒲

白鷺公園の花菖蒲

白鷺公園の花菖蒲

ほとんどつぼみの状態で、全体を見渡しても緑、
ずっと奥の方(P2の駐車場側)も、まだ青々としてます。

白鷺公園P2駐車場側の花勝負も咲いてない

 

池の周りは遊歩道、
池の中には橋もあり、園児たちがはしゃいでいました。

白鷺公園花の菖蒲園でと子供たち

綺麗な花菖蒲を鑑賞できることを大いに期待してたのですが
まだまだでしたね。

しかし、これからいっきに気温が上がると、
一斉に咲き始めると思われます^^

 

そして例年のように
こんなハナショウブの絶景を見ることができるでしょう

白鷺公園の見事な花菖蒲
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_27201ah3332004015/

白鷺公園の花菖蒲園は平成元年、「堺市市制100周年」を記念し、
市民の投票によってハナショウブが「市の花」として選出されたことを受けて、同公園内にハナショウブ園を整備。

公園内のハナショウブは、多くのつぼみが開花を待ち望んでいるようでした。

例年通り5月下旬~6月中旬頃まで咲き競い
開花を待ち望んでいる方たちに楽しみを与えてくれそうです ٩(ˊᗜˋ*)و

是非お出かけしてみてください。

【関連】関西で楽しむ夏の花!気高い花菖蒲(ハナショウブ)が見れる名所をご紹介

●白鷺公園の花菖蒲園
住所:大阪府堺市東区白鷺町1-14
開花時期:5月下旬~6月中旬
定休日:無休
入園料:無料
駐車場:59台 無料
アクセス:【電車】南海高野線「白鷺駅」から徒歩で10分
【車】新家町北交差点(泉北高速鉄道と国道310号線の交差点)から北東へ200メートル
TEL:072-276-6818

まとめ

一足早くに行きすぎましたが、例年通りだと5月下旬~6月中旬にかけて、楚々とした美しさの花菖蒲を鑑賞できます。街中にあるので、道が少しややこしいです。桜やハス、花菖蒲と四季折々に楽しめ、運動施設もあるので地元の人の憩いの場になっているようですね。花菖蒲の開花時期には遠いところからも多くの人が訪れ楽しまれています。駐車料も入園料もいらず、お弁当もって散歩がてら花見に行くのもいいかもしれませんね。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください