最近の日本は災害が多くて、この先が思いやられますね。
北海道地震もそうですが、その前に発生した台風21号の時は関西でも大変な被害が出てしまいました。
停電でPCが使えなかったり信号がつかなかったり、木々が倒れてても撤去が遅れたりです。
クリックして続きを読む
暮らし・生活
ウイルス対策に効果のある除菌や消毒剤グッズを調べてみた
気温が下がるとインフルエンザとかノロウイルスとかいろんな感染症が増えてきますね。
寒い時期に多いインフルエンザが夏の終わり頃にニュースで入ってくるなど、今はよくわからなくなっています。
特に今はコロナでしょう。
ノロやコロナなどはワクチンもないので自分でウイルス対策をするしかありません。
今回はウイルスを予防するために供えておきたい商品を紹介してみたいと思います。
クリックして続きを読む
関西で楽しむ秋祭り!だんじり 時代まつり けんか祭り よさこい祭りなどお祭り大好き♪
味覚狩り・スポーツ・芸術など秋には各地でいろんな催しが開催されますね。
中でも、秋の収穫や豊作を感謝する秋祭りは子供から大人まで楽しみにしている昔からの行事ではないでしょうか^^
関西で行われる代表的な秋祭りをご紹介してみたいと思います。
クリックして続きを読む
災害時の断水や停電で トイレをリモコンで流せない場合の対処 対策法!
9月6日に発生した北海道地震では、震度6強~7を観測しました。その影響でいまだに断水や停電が続いています。大阪でも9月4日の台風21号の影響で空港の再開やインフラが乱れています。
今回は、断水や停電によってトイレが流せない場合の対策についてトイレメーカーのサイトよりまとめてみました。
クリックして続きを読む
『ディアフルラン』を最安値で購入する方法と取り寄せてみた感想♪
気になっていたディアフルランですがついに購入することを決めました♪値段もそこそこするので最も安く買う方法で購入することにしました。そしてついに憧れのディアフルランが届いたのですが…
クリックして続きを読む
小じわ対策クリーム『ディアフルラン』は本当に効くのか?!効果と口コミを調べてみた。
女性はいくつになっても肌の悩みは尽きないようです。私も肌の悩みが益々増えてきました(´;ω;`)
とりわけ気になるのが法令線や目の下の“シワ”が深くなったように感じること。シワに効果があるといわれる「ディアフルラン」が以前から気になっていたので購入する前に調べてみることにしました。
クリックして続きを読む
『金運一粒万倍財布』を購入した理由と半年使った感想を書いてみようと思う。
さて今日紹介するのは『一粒万倍財布』という商品です。
女性誌などの雑誌の特集で紹介されているので
既に一度は目にしたことがあるかもしれません。
今回は『金運一粒万倍財布』を購入した理由と
半年使ってみた感想を書いてみたいと思います。
クリックして続きを読む
雑節(ざっせつ)と五節句(ごせっく)の意味や読み方は?
二十四節気とか雑節とか、日本には季節の移り変わりを表す言葉がありますね。中には二十四節気と思っていたものが雑節だったり五節句だったりして思わずアレ?ということも。。。
ここでは雑節と五節句の意味と読み方を紹介していきます。
クリックして続きを読む
二十四節気(にじゅうしせっき)とは!意味と読み方を知りたい!
「今日は二十四節気の立春で、暦の上では春です」とか聞いたことありませんか?
二十四節気って何?暦の上での春って言ってもこの頃が一番寒い時期ですよね。
何気なく見聞きしてる言葉ですが、二十四節気の意味を知ると、日本の季節の楽しみ方がもっとわかるようになるかもしれません(^^♪。
クリックして続きを読む