日本には多くのパワースポットがありますよね。
宝くじや金運アップに縁のある神社やお寺をご紹介していますが、
関西、関東、九州のほかにも、まだまだ宝くじや金運に縁がある神社はあります。
愛知、山梨、鳥取、宮城県の金運アップのご利益がある神社や寺をご紹介しましょう。
目次
■新屋山神社(あらややまじんじゃ)
富士山のパワーを感じる金運神社は、
富士山の麓にある本宮と、富士山を車で少し登った場所にある奥宮の2つが新屋山神社です。
多くの経営者が訪れる強力なご利益スポットとして
船井総研の船井幸雄氏が紹介したことで有名になったそうです。
あと斎藤一人さんも行かれてますね。
本宮は、年中参拝ができますが、奥宮に関しては
11月下旬からGWころまで道は閉鎖になるようです。
なかなか行けない奥宮だからこそ、行く価値があるのかもしれませんね。
車でしか行けないようですが、
行く前には問い合わせてから出かけられた方がいいでしょう。
金運の神様で、パワースポット的に霊力が強いので
金運上昇にあやかりたい人や宝くじを買う前にはお参りに行くといいかも ٩(ˊᗜˋ*)و
住所:山梨県富士吉田市新屋神社河原1230
TEL:0555-24-0932
■金持神社(かもちじんじゃ)
金持と書いて“かもち”と読みますが、いかにもご利益のある演技のいい名前の神社です。
かつてはこの地方が製鉄の盛んな場所だったことからきてるといわれています。
金運が上がったとの全国各地からお礼の言葉が届くという金運神社。
境内にはご利益を書かれた絵馬には金持神社にふさわしく、
お金がらみの景気のいい話が多く並んでいるんだとか。
古い財布のお祓いもでき、お祓いのあとには
金運招来の「金の素」が送られてくるそうですよ。
売店では黄色い財布や宝くじ当選祈願済の黄色いハンカチなど、
いかにも金運アップできそうな縁起物のグッズが販売されています。
どこの地方にもありそうな神社ですが、金運アップのアイテムがたくさんあり、
金運上昇、宝くじ必勝祈願にはぜひ参拝にいきましょう。 ٩(ˊᗜˋ*)و
住所:鳥取県日野群日野町金持74
TEL:0859-75-2591
■宇倍神社(うべじんじゃ)
ここ宇倍神社は、5円紙幣に社殿と祭神の図が採用された神社という謂れがあり、
金運上昇にご利益があると有名です。
金運アップ以外にも、勝負の神様でもあります。
初詣には鳥取で一番多くの参拝者が訪れるとされ、
648年創建のとっても歴史のある神社。
お金に深いご縁がある神社なのでご利益に期待できますね!
ぜひお参りに行きましょう ٩(ˊᗜˋ*)و
住所:鳥取県鳥取市国府町宮下651
TEL:0857-22-5025
■金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)
山の中腹に鎮座する金蛇水神社は、金蛇をご神体とする神社。
拝殿近くには、「蛇紋石」と呼ばれる蛇の姿が刻まれた石があります。
蛇は脱皮を繰り返すことから、再生や無限を象徴し、
無限の財を生み出すと考えられたそうです。
それぞれの石の前に、お賽銭を入れる枡が用意されていて、
自分が気に入った石をなでると金運が上がり、
お財布で意思をなでると蓄財が増えるといわれています。
ただし、5円や50円など穴が開いたお金は蛇が通り抜けるといわれ、
お賽銭は穴なしのお金を用意するといいとか。
金も蛇も水もお金に縁があるとされ
蛇の神様に財運アップの祈願に訪れてみるといいですね。 ٩(ˊᗜˋ*)و
住所:宮城県岩沼市三色吉水神7
TEL:0223-22-2672
■金華山黄金山神社(きんかさんこがねやまじんじゃ)
金華山黄金山とは、なんと煌びやかで縁起の良い名前かと思ったら、
それもそのはず、日本で初めて金が算出された地に、
金を司る神様、金山毘古神(かなやまひこのかみ)と金山毘賣神(かなやまひめのかみ)が祀られています。
「3年連続でお参りすれば一生お金に困らない」という言い伝えがあるほど
金の神様を祀る縁起の良い神社なのだそうです。
3年連続御朱印帳もあり、
一生お金に困らないように永遠の金運を願う人にはおススメですよ!
3年連続でお参りしてぜひ金運上昇につなげてください。
これはご利益ありそうですね ٩(ˊᗜˋ*)و
住所:宮城県石巻市鮎川浜金華山5
TEL:0225-45-2301
■八百富神社(やおとみじんじゃ)
八百の富と書いてますね。沢山たくさんの富をいただけるように
金運、宝くじ必勝祈願にいってみてください。
ここは弁天様を御祭神とし、財運や縁結びにご利益があるという有名な神社です。
お参り後は「福種銭」の授与をいただきましょう。
お金が溜まればお返しして、また新しい福種銭と交換すると
金運や財運が上がるといわれています。
たくさんの富をいただきに願掛けにお出かけください ٩(ˊᗜˋ*
住所:愛知県蒲郡市竹島町3-15
TEL:0533-68-3700
以上、4回にわたって宝くじや金運アップに縁のある神社やお寺をご紹介しました。
日本には“くじが当たる”“お金を引き寄せる”といわれる有名な神社が多いですね。
人間は自分の思った通りの状況を引き寄せるという法則があります。
“信じる者は救われる”といわれるように、
疑いもなく信じる方が夢は実現するのだそう…
私はお金大好きなので、お金に縁のある神社やお寺と聞くと
商売がその根底にあるとはわかっていても
すぐお参りしたくなりますけどね (* ´艸`)クスクス
なお、宝くじを購入するなら一粒万倍日 天赦日の日を狙って買ってみましょう♪
▶ 宝くじを購入するなら吉日の一粒万倍日 天赦日を狙え!
▶ 2022年(令和4年)の一粒万倍日/天赦日/寅の日/大安/巳の日/吉日が重なる日はいつ?
▶ 『金運一粒万倍財布』を購入した理由と半年使った感想を書いてみようと思う。
▶ 関西で宝くじが当たるという噂の神社を調べてみた!
▶ 関東で宝くじが当たるという噂の神社を調べてみた!
▶ 九州で宝くじが当たるという噂の神社を調べてみた!
▶ 宝くじ高額当せん者の習慣 当たる前触れ 人間像とかが気になり調べてみた!
まとめ
誰もがお金が欲しい!宝くじに当たりたい!御利益にあやかりたいと思います。
金運に人が群がるのは世の常、今も昔も変わりませんね。
先の見えない不確かな世の中だからこそ、宝くじやお金にご縁のある神社やお寺に足が向いてしまいます。
神様に祈願することでわずかながらも希望の光が見えてくるように思えれば、人は前に進むことができるのではないでしょうかww 宝くじが当たり金運が上昇するといいですね♪