奈良県にある室生寺は、女人高野として親しまれている由緒正しい寺。秋になるとモミジやイチョウの紅葉で多くの観光客が訪れます。
今回は室生寺の紅葉情報やライトアップ、周辺の混雑状況や駐車場などの情報をご紹介したいと思います。
杉木立の中にひっそりたたずむ五重塔が印象的な室生寺。
周辺は古くから山岳信仰がさかんで、
女性の入山も許されていたため「女人高野」としても有名です。
広い境内はまさに山の中。
木々の間に平安時代や鎌倉時代に建てられたお堂や五重塔が点在し、
森林浴と参拝が一緒にできてしまいます。
奥ノ院はなかなか行く人が少ないようで、
人もほとんど歩いてないそうですが、奥ノ院限定のお守りなどが販売されているのだとか。
頑張って行く甲斐がありそうですね。
目次
■室生寺の紅葉の見ごろ、見どころは?
見頃は例年11月中旬~12月上旬となっています。
2016年は11月18日でも、盛りが過ぎていたという口コミもあり、
何とも言えませんが、今年はどうでしょう。
その年の気候により、一週間前後の変動はありますので、
ネットの紅葉情報でチェックされてください。
見どころは、山門~本堂間の紅葉がとても美しく
太鼓橋から鑑賞、石積みの階段『鎧坂』を上がる時と下る時の紅葉の見事さ!
これらは特に人気が高いスポットです。
■室生寺の紅葉ライトアップはある?
室生寺のライトアップですが、
ハイ!あります。
入口から五重塔までの紅葉した木々が
美しく幻想的にライトアップされます。
期間は、11月11日(土)~26日(日)祝日を含む金土日の開催
時間は17:00~20:00まで(入山は~19:30)です。
毎年この辺りで開催されていますね。
紅葉まつりも、10月中旬~12月上旬にかけて開催されます。
闇に浮かぶライトアップは、昼間と違って息をのむ美しさ!
ぜひ室生寺の紅葉ライトアップをお楽しみください。
■室生寺の紅葉の混雑状況は?
混雑状況が気になるところですが、
室生寺はどうなのでしょう。
室生寺は石楠花(シャクナゲ)で有名な名所ということもあり
秋の紅葉よりも、むしろ春のシャクナゲの頃が
混雑はひどいようです。
口コミでもそのような意見が多いですね。
紅葉シーズンになると、どこも観光客で賑わいますが、
ここ室生寺も、ツアーの団体客や一般のモミジ観賞客がひっきりなしに訪れ賑わいます。
そういうことで、たいていの紅葉の名所は、
混雑は覚悟していかれた方がいいですね。
混雑を避けるには、早朝に行かれるか
日曜祝日を避けて、平日に行かれると少しはゆっくり見れると思います。
尚、この寺は石段が多いので、歩きやすい靴を履いていかれることをおススメします。
■室生寺に駐車場はある?
車で行かれる方も多いと思いますが
室生寺には100台収容の駐車場がありますので、まず大丈夫かと思います。
また、室生寺から歩いて5分ぐらいのところには、
有料駐車場も2つほどあるようです。
電車も乗り換えがありますし、バスの本数も少ないので
車、あるいはレンタカーで行かれた方が便利かなと。
バスは普段は1日6本しかないようですが、
紅葉のシーズンには増発されるそうで良かったですね ((´∀`))
室生寺はバス停から、すぐの場所にあり、
入口のあたりに本堂、金堂、弥勒堂、五重塔などがかたまっています。
トイレは入り口辺りにしかありませんので注意してください。
ただ、奥之院へ行くには、急な階段をゆっくり上がり、
上で少し休憩してとなると往復で20~30分はかかることになります。
足腰に不安がある方は奥の院を外し、入り口辺りだけにすると
道路も平たんなので、お年寄りの方でも問題なく紅葉見物できると思われます。
どうしても、奥の院まで足を延ばされるのであれば、
受付横で杖を貸し出していますので、借りられるといいでしょう。
遠方からお越しの方は、奈良周辺のホテルや観光スポットを【楽天トラベル】で探すことができます。
→ 奈良周辺のホテルや観光スポットを【楽天トラベル】で探してみる
では、ステキな紅葉を楽しんでくださいね ٩(ˊᗜˋ*)و
室生寺
住所:奈良県宇陀市室生区室生78
種類:モミジ、イチョウ
見頃時期:11月中旬~12月上旬
拝観時間:8:30~17:00(12月~3月は9:00~16:00)
ライトアップ:11月中旬~下旬 17:00~20:00(入山は~19:30)
拝観料:大人500円 小人300円
アクセス:【電車】近鉄室生口大野駅→奈良交通バス室生寺方面行きで15分、バス停:室生寺下車、徒歩5分
【車】名阪国道針ICから国道369号経由16km30分 または下記URLより
➡ http://www.murouji.or.jp/guide/
駐車場:100台 500円
TEL:0745-93-2003
まとめ
室生寺は女人高野として親しまれている由緒正しいお寺。五重塔は、日本で一番小さく法隆寺 の次に古いそうです。
麓の室生川に朱い太鼓橋がかかり、春のシャクナゲ、秋の紅葉と見どころ満載の社寺。
ライトアップや紅葉まつりも開催されますので、鮮やかな紅葉を見にお出かけしてみてください。
しかし階段の上りが多いので高齢者や足腰に自信がない方にはちょっとキツイかもしれません^^;