こんにちわkanauyoです^^
年賀はがきの準備の季節になりましたね。
最近は年賀ハガキより、
メールやラインで新年のご挨拶をしたりする人も多くなりました。
しかし、やはりお正月は年賀ハガキをもらいたいですよね(;^_^A
今日はママ友や友達同士で悩みが多いとされる
子供の写真入り年賀状について考察してみました。
目次
■子供のいない家庭に子供の写真入り年賀状を送るのは?
年賀状は、新年のあいさつと
日頃の感謝の気持ちを込めて書くはがきやカードで新年に配られます。
手書きで一言コメントを添えるといいですね。
新年を祝う言葉をもってあいさつし、旧年中の厚誼の感謝と新しい年に変わらぬ厚情を依願する気持ちを、親しい相手への場合などには近況を添えることがある。
出典:ウイキぺディア
ところで、子供の写真が入った年賀状については 賛否両論あっていろいろと悩みが尽きないようです。
子供のいない家庭で迷惑かも?失礼かも?と思われる例としては
1、独身で子供に縁がない
2、既婚だけど子供がいない 又は出来ない
3、不妊治療をしている
4、子供を亡くされている
などが、考えられますが、
< 子供がいない家庭 = 子供の写真入り年賀はがきをもらいたくない >
ではないと思うんです。
子供はいないけれど、お友達やママ友の子供の写真入り年賀状を貰ってもなんとも思わない人は沢山います。
年に一度のお正月ですもの。
むしろ、ほほえましく楽しく読まれる方が多いと思います。
ただ、4、の子供を亡くされてるご家庭には配慮が必要だと思います。
不妊の方や流産死産の経験者など、出す相手を思いやることは必要です。
それに、仲間内で自分だけ気を使われて違う年賀状をもらっていたと後でわかるのも嫌なものです。
それだったら、同じ年賀状で良かったのにと思われるでしょう。 ( ̄д ̄) ハァ–
難しい問題ですが、あまり神経質に考えるのもどうかと思います。
年に一度のおめでたい挨拶状と考え、
貰う方も出す方も、日頃の人間関係を大切に築かれていく方が、良い結果につながると思います。
■感じ方は人それぞれと割り切る
私事になりますが、
子供がいないあるご夫婦からは、毎年、海外旅行に行った写真付きで年賀状が届きます。
それも、タイ、バンコク、シンガポール、フランス など ( ̄▽ ̄;)ナント!!
年がら年中 海外旅行三昧です。
我が家なんか、海外旅行なんてとんでもない!
家族で近場の温泉に行くので精いっぱい・・・ (ノ_・、)うぅ
それでも、
お正月年賀状を目の当たりにしても、
いいわね~海外旅行こんなに行ったんだ~ で終わりです。
「なによ、お金があるからって嫌味たらしいわね。」
なんて思いもしませんよ(笑)
子供と海外旅行を比べるのもどうかと思いますが、
子供がいるから幸せ!
海外旅行できるから幸せ!
とは限らないのです。
人の幸せはそれぞれですからね。
年賀状は、新年を祝う言葉をもってする挨拶状です。
それだけのことです。
日ごろから子供のいないご夫婦と家族同士でお付き合いされてるならば、
出された方が相手の方も喜ばれると思います。
相手の方と、今までどうお付き合いをされてきたかで、
出す、出さない!は決めていけばよいのではと思います。
■子供だけより家族写真がGOOD
子供だけの写真付き年賀状をもらっても、
お友達の顔が見えないと意外とつまらないものです。
たとえ、可愛い子供さんの写真付き賀状でも、
本音は、お付き合いのあるお友達の写真が見たいものです。
だから、子供だけより、ファミリー写真の方が相手にも喜ばれます。
そして、、一言 言葉が添えてあったりすると 嬉しいですよね
ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
▶ 年賀状の裏書きの正しい書き方や作り方!マナーと例文は?!
▶ 年賀状の表書きの正しい書き方や作り方!マナーと敬称は?!
▶ 年賀状の出し忘れや喪中なのに出した貰った場合の寒中見舞いの文例と書き方
▶ 暑中見舞いを出す時期は?過ぎたらどうする?喪中の場合や例文は?
▶ 喪中ハガキの対象者の範囲といつまでに出せばいい?書き方は?
まとめ
子供さんを亡くされたり、欲しくてもできない人には最低限の配慮は必要です。今までどのようなお付き合いがあったのかで違ってくると思います。人の幸せはそれぞれと割り切り、できたらファミリー写真で出されたら良いと思います。