西宮神社十日戎の期間と時間は? 福男選びの見どころと参加する方法


1a7b84f46652c84c328db34ccd37f233_s
関西でえべっさんといえば、あの“福男”で有名な西宮神社。
全国のえびす神社の総本社で、十日えびすには毎年100万人もの参拝者が参拝します。
露店も500件ほどあり、多くの参拝者で賑わいます。今回は西宮神社神事「十日戎開門神事福男選び」についてご紹介します。

スポンサードリンク

「十日戎」とは、1月10日および、その前後の9日、11日におこなわれる戎社の祭礼です。
俗称は、「えべっさん」。えべっさんとは関西独特の呼び名で親しまれています。

全国のえびす神社の総本社である、西宮神社で繰り広げられる
「福男選び」は毎年恒例の神事となっています。

福男選びは鎌倉時代に起源がある伝統神事で、
正式には「十日戎開門神事福男選び」と呼ばれます。

10日の開門神事福男選びは午前6時の開門と同時に、参拝者は本殿を目指し全力疾走!
1着~3着がその年の福男になります。

■西宮神社の福男選びの見どころ

何といっても、走りに自信のある男たちが、開門と同時に230m先の本殿を目指し走る様は
見てても迫力があり、思わず見入ってしまいます。

福男といいながら、老若男女を問わず走る事が出来るんです。
でも、女性の一番福は未だに出現していないとのこと。

コースには3箇所のカーブ(天秤・楠両コーナー等)と
本殿に駆け上がる木の坂(スリップ坂)が大きな障害となっており、
この3ヶ所を制するものだけが福男になれるわけです。

猛スピードで駆け抜ける為、カーブや最後の坂で転倒者が続出していて、
転んだら後から来る後続者に踏みつけられ、
最悪怪我もするなど、福男どころではなくなってしまうという珍事も発生。

また、ゴール目指して一斉に、全速力で走り込んでくる福男たちを
神官達が必死の形相で受け止める様も滑稽で、見どころの一つ。

待ち構えている神主に抱きつく事が条件になるわけですから、
必死で抱き着くというのも無理のないことですが…

一生懸命さゆえに出る表情やしぐさが
笑いと感動を呼ぶ、西宮神社の福男選びです。

 

■福男選びに参加するには?

西宮神社の福男選びは、毎年TVで放送されるため、
全国的にもずい分知られるようになりました。

それにつれ、年々参加者が増え、
何と、2009年以降では6000人以上の参加者が集まりました。

数年前から、スタートの位置を決めるために、くじ引きを導入。

1月9日の午後10時から、西宮神社西隣の円満寺駐車場で受付を開始し、
当日、1月10日午前0時から抽選が始まります。
先着1500人
がくじを引ける権利を獲得できるそうですので
急がないといけないですね。

そのうち最前ブロックからスタートできるのはわずか100人。

ゴールに一番近い門前をAブロックとし、
その後ろにBブロック、Cブロックとスタート地点が決まります。

足が速くても、ゴールに遠いCブロックになると福男は無理でしょうし、
このくじ引きで、福男の運命は、ほぼ決まったも同然といってもいいでしょうね。

くじ運が強いというのも、福男の条件になってきます。
なんだか、この時点で神様の力を感じてしまいますww

 

スポンサードリンク

■福男になるとどうなるの?

本殿に到着した順番に
一番福、二番福、三番福となります。

見事に福男になった3人には商品が出ます。

【一番福】
認定書、木彫りのえびす様(大)・副賞 えべっさんのお米1俵(60kg分)・日本酒菰樽4斗(72ℓ分)、ヱビスビール1年分、特製法被
【二番福】
認定書、木彫りのえびす様(小)・副賞 えべっさんのお米1俵(60kg分)、ヱビスビール半年分、特製法被
【三番福】
認定書、黄金のえびす様大黒様・副賞 八喜鯛、ヱビスビール3ヶ月分、特製法被

さすがに商売繁盛の神様だけあって豪華(笑)

 

■招福大まぐろ奉納

福男選び以外にも、西宮神社では独特の行事があります。

釣り竿と鯛からも分かるように恵比寿の神は海の神様です。
それにちなんで、神戸市東部卸売市場から毎年1月8日開催の「招福大まぐろ奉納式」で
大マグロ(体長約3メートル、重量約300kg、刺身約1500人分)が奉納されます。

十日えびすの期間中は「招福マグロ」として拝殿に飾られ、
多くの参拝者が凍ったマグロの頭や背中などに硬貨を貼り付け、
うまく張り付けばお金が身に付くということで、
商売繁盛や金運などの願いを掛けて多くの方が参拝します。

なお、十日えびす終了後は解体され、関刺身などにして食されるということです。
いや~福男選びといい、大マグロ奉納といい
正月早々西宮神社で繰り広げられる楽しい神事ですね  ((o(´∀`)o))ワクワク
 

●西宮神社(十日戎)
住所:西宮市社家町1-17
参拝期間:1月9日(土)~11日(月・祝日)
参拝時間:1月9日 宵えびす 5:00~24:00
     1月10日 本えびす 6:00~24:00
     1月11日 残り福 5:00~24:00
縁起物:福笹1000円~
昨年の人出:95万人
駐車場:期間中は駐車不可
アクセス:【電車】阪神本線西宮駅より徒歩5分
     【車】公共交通機関をご利用ください
問い合わせ:0798-33-0321

■関連記事
⇒ 大阪今宮戎神社十日戎の期間と時間は?福むすめの選ばれ方と仕事は?

まとめ

動画を何回見ても笑ってしまいます。福男といわれてますが、この神事は女性の参加もOKなんですね。今まで女性の福男はいないとのことですが、ぜひ女性の福男(福女)も見てみたいですね。足の速い女性、誰かいませんか?

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください