端午の節句に作ってあげたい粽(ちまき)と柏餅(かしわもち)の簡単レシピ


129499
5月5日の端午の節句(子供の日)と言えばちまきや柏餅ですよね。スーパーに行けば柏餅も粽も売ってますが、
スーパーで売ってるお菓子をママが作れるとなると子供は大喜びしますね(´∀`)
今回は簡単にできる“粽(ちまき)”と“柏餅(かしわもち)”の作り方をご紹介します。

スポンサードリンク

思い出に残る1日にするために、
喜んでくれる料理を作りたいですよね。

ひな祭りにはちらし寿司とハマグリのお吸い物が鉄板ですが
端午の節句では、絶対コレを食べないと行けない!ということはないといわれています。

ちまきと柏餅があれば、
あとは、お刺身や唐揚げ、サラダ、茶わん蒸しなど、
ご自分の得意なものでいいですよ ((´∀`))

中かちまきとかが作れると、子供にも大うけしますね^^

そういうことで、
中かちまきと柏餅の作り方を調べてみました。

年に一度の端午の節句。
お母さん腕の見せ所です!

頑張ってみてくださいね~ ٩(ˊᗜˋ*)و

では、まずは粽(ちまき)の作り方からです。

 

■簡単!中華ちまきの作り方

今回は
蒸し器がなくても作れる粽(ちまき)の作り方を紹介します。

●竹の皮は不要!本格 中華ちまきがクッキングシートで作れますよ♪
手順は動画でどうぞ (´∀`)

【材料】8個分

もち米…3合(450g)
サラダ油…大さじ3杯
干しエビ…20g
干し貝柱…3個
水…250ml
クッキングシート…1個につき1枚(45cm×12.5cm)
タコ糸…80cm×8枚

<豚の角煮の材料>

豚肩ロース…250g
サラダ油…大さじ1杯
塩・こしょう…少々
鶏スープ…400ml
濃い口しょうゆ…大さじ1杯
砂糖…大さじ3杯
紹興酒…大さじ1杯
塩…小さじ2分の1杯
長ネギ…3cm
しょうが薄切り…2枚
八角…2個

●竹の皮は不要!本格 中華ちまきがクッキングシートで作れます

 

スポンサードリンク

■簡単!柏餅の作り方

次は、柏餅の作り方です。
粒あんも柏の葉っぱもこちらのお店、和菓子材料で購入できます。

【材料】8個分

米粉…150g
熱湯(60℃くらい)…130ml
水溶き片栗粉…片栗粉大さじ1杯、水 大さじ1.5杯の割合
粒あん…200g
柏の葉っぱ…8枚
片栗粉…適当

●簡単!柏餅の作り方

出典:JOBBBホームページ

■子供と一緒にクッキング、鯉のぼりスイーツ

子供が喜び盛り上がる子供の日レシピは、
見た目が楽しくワクワクなるような料理、子供ウケのいい食材で作るなど、
料理のポイントやデコレーションの仕方を押さえると
子供の日がより楽しくなります ٩(ˊᗜˋ*)و

そういうことで、鯉のぼりの形をした
こんなスイーツもいいですね。

こどもの日に電子レンジで簡単にできるバナナオムレットはいかがですか。
ココアで色付けした生地を使って子どもとお絵かき感覚でクッキング。
楽しいこどもの日にしてください。

●こいのぼり バナナオムレット

リンゴの鱗がかわいい!これも子供と一緒に飾りつけできますね^^
●鯉のぼりオープンパイ

 

いかがでしたか?

サイト内の、次の記事も参考になりますので読んでみてください。
>> ひな祭りに両親を招いてお祝いするおもてなし料理って何がいい?
>> 子供が飛び上がって喜ぶひな祭りのちらし寿司レシピってどんな?

また、
見た目が楽しくなるようなディスプレイや小物などで盛り上げてやると
より印象に残って楽しい思い出になると思いますよ。

以上、
端午の節句にちまきと柏餅の簡単レシピでしたー((´∀`))

まとめ

手作りの粽と柏餅で、
お子さんの思い出に残る楽しい端午の節句になりますね^^
子供にしてあげたことは、子供は大人になってもステキな思い出として残っていきます。
是非、心に残る端午の節句(子供の日)にしてあげてくださいね♪

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください