結婚式に使ってはいけないNGワード「不吉な言葉」「忌み言葉」「重ね言葉」


結婚式に浸かってはいけないことばとは何
友人の結婚式でスピーチを頼まれました。そこでお祝いの言葉を添えて色々考え書き出してまとめているのですが、
結婚式では使ってはいけないNG言葉があるということがわかりました。いったいその忌み言葉とは…

スポンサードリンク

「忌み言葉」とは、その場にふさわしくない、縁起の悪い言葉のことです。

「別れる」「離れる」などは結婚式での忌み言葉として有名ですよね。
日本語はとてもデリケートで、調べてみるとかなり多いんです。

中には普段から何気なく使ってる言葉も…(´;ω;`)

でも、
結婚式・披露宴は新郎新婦にとって、一生に一度の晴れ舞台ですから、
なるべく使わないように、シッカリ調べ下書きを何回も見直しして準備しておきたいものです。
 

■使ってはいけない不吉な言葉

不幸や不吉を連想させる縁起の悪い不幸な言葉は絶対に使ってはいけません。

死ぬ、仏、葬式、負ける、病む、敗れる、滅びる、壊れる、憂い、痛ましい、散る、悲しむ、嫌う、疎んじる、うとんじる、褪せる、あせる、九、四、 滅ぶ、倒れる、衰える、しまう、裂く、閉じる、弔う、お釈迦、失う、苦しい、泣く、退く、あせる 、弱る、つぶれる、とんだこと、とんでもない、最後、終わり、終わる、滅びる、壊れる、破れる、滅びる、しめやかに、破れる

 

■使ってはいけない忌み言葉

別れを連想させる忌み言葉も、絶対NGです。
メッセージを書きだしたら何度もチェックして見直しましょう。

別れる、嫌う、終わる、終える、壊れる、帰る、帰す、切る、切れる、失う、戻る、逃げる、出る、出す、去る、放す、裂ける、割れる、捨てる、ほころびる、ほどける、消える、冷える、飽きる、薄くなる、薄い、とだえる、断る、返す、離れる、飽きる、浅い、破れる、離れる、返る、返す、戻る、切れる、離流れる、別れる、割れる、逃げる

 

スポンサードリンク

 

 

■使ってはいけない重ねことば

「重ね言葉」は、同じ言葉が繰り返されたもののことで、
繰り返すことから「結婚を繰り返す」ということで再婚を連想させるとされています。

普段でも何気なくつかっている言葉が多く、
習慣やクセでついつい使ってしまいそうになるので注意が必要ですね。

ただし、「どんどん、日々、ますます、みるみる」などの言葉は、
後ろにいい意味の言葉が続くのであれば、あまり気にしなくていいようですよ。

またまた、たびたび、かえすがえす、さいさい、重ね重ね、重々、ますます、くれぐれも、いろいろ、再び、また、またも、なお、なおも、さらに、再度、繰り返し、繰り返す、かさねがさね、皆々様、みなみな様、くれぐれ、たびたび、度々、くり返し、くりかえし、くれぐれも

 

■忌み言葉の上手な言い換え

NGワードって多いですよね。
「どうしても話す上で使いたいけどどうしよう」

という人は、言い換え表現を上手く使ってみましょう。

以下のように不吉な言葉は同じ意味合いの言葉に言い換えて
謝辞・スピーチを作ってみるといいでしょう。

死ぬ → ご逝去(ごせいきょ)
終わる → お開きにする
飽きる → 満足する
帰る → 中座する 失礼する
色々な → たくさんの 多くの
かえすがえす → 幾度も
四→ 「よ」と読む
九→ 「ここのつ」と読む
たまたま → 偶然
最後に → 結びに
離れる → 新たな道を歩く
ケーキを切る→「ケーキにナイフを入れる」という

コチラの記事も一緒に読まれています。
・結婚式の招待状の返事はいつまでに出せばいい?返信はがきの書き方は?
・結婚式お祝い金の相場とご祝儀袋の書き方!友人/上司/部下/兄弟姉妹/いとこ/甥姪
・結婚式のお祝い電報はいつまで誰宛てに送ればいい?種類や選び方は?
・迷ったら使える!結婚式お祝いメッセージ文例を調べてみた
・結婚式に出席する場合の親族 招待客のふさわしい服装と気を付けることは?

まとめ

「結婚」という人生の晴れ舞台に、マイナスイメージを与えてしまう「忌み言葉」、
離婚や再婚を連想させる「重ね言葉」は、結婚祝いのメッセージでは避けるべき表現とされています。
書き出したメッセージ文は何回も見直し、忌み言葉や重ね言葉があったら言い換えて本番に準備しておきましょう♪

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください